松山と言えば英樹?昭和は千春だったな!

目安時間:約 9分

松山英樹は日本が誇るプロゴルファー

ゴルフをする人は憧れをもつが

雲上の人。テレビやネットで見る人。

もう一人の松山はおじさんだけど

頑張っています。いい曲もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松山千春 無料画像 に対する画像結果.サイズ: 139 x 100。ソース: spice.eplus.jp

松山千春は1977年昭和52年に「旅立ち」

でレコードデビューしました。

彼が印象に残るのは少し哀愁が漂うマイナー

コードの曲調と歌詞にあります。

 

 

 

そしてギター少年お約束の

スリーフィンガーで始まるイントロに

惹かれるものがありました。

 

 

 

松山千春は北海道出身のフォークシンガー

で北海道出身では中島みゆきさんや

GLAYが有名ですね。

 

 

 

松山千春は当時のフォークシンガーには

お約束のニッポン放送オールナイトニッポン

に出演してました。

 

松山千春 季節の中で 無料画像 に対する画像結果

 

テンション高め、兄貴キャラと毒舌が

特徴となり個性派シンガーが定着しました。

 

 

 

マイナーコードの曲が比較的多い

松山千春ですが彼の曲がメジャーになり

認知されたのが「季節の中で」でしたね。

 

ソース画像を表示

 

 「季節の中で」は山口百恵 ・ 三浦友和

共演 グリコ アーモンドチョコレート

CMソングに起用され、テレビCMでは毎日

あのスムーズに抜ける高音の歌声が流れて

いました。

 

 

 

またその勢いで1979年春開催の春の選抜

『 第51回選抜高等学校野球大会 』の

入場行進曲としても使用された。

 

 

 

この曲で松山千春は全国にフォークシンガー

としての地位を確立したと言えます。

 

 

 

カラオケではアルコールが入り調子に

乗って「季節の中で」を歌うと喉が

やられます。

 

 

 

松山千春のこの曲は力強い

ハイトーンが出せないと歌えない曲

なのですね。

 

 

 

松山千春の作品には耐える女性の

姿と、芯があり強いけれど、か弱い女性

を自身に置き換え歌う作品が実に多い。

 

 

 

ラジオで発する言葉はやんちゃで

ぶっきらぼう。だけどどこか憎めない

魅力があります。

 

 

 

歌えば雰囲気があるし、歌唱力も

抜群な松山千春の曲は自分で歌っても

ハマってきますね。

 

 

 

「旅立ち」と言うデビュー曲はテンポ

良く始まるスリーフィンガーに期待が

ふくらみます。

 

松山千春 季節の中で 無料画像 に対する画像結果

 

そして抑えた声が続いた後にはハリの

ある伸びやかな高音に聞き惚れます。

口は悪いが歌は滅法うまい。

 

 

 

「旅立ち」はスリーフィンガーのテンポも

早く、弾き語りで演奏に集中すれば声が

出ず。歌に集中するとギターの音が上手く

出せない。なかなか難しい。

 

 

 

不器用なスリーフィンガーを懸命に練習し

下手で伸びが無い自身の歌声を続けていた時

ふとギターで始まるイントロに耳を傾けた。

 

 

 

スリーフィンガーと共に千春節が流れ

てきました。セカンドシングルのB面

「銀の雨」だった。この曲もスリーフィンガー

を多用したテンポ良い曲です。

 

 

 

イントロは2本の弦を同時に鳴らす

ダブルストップ奏法を使っています。

その後テンポ良いスリーフィンガーで

始まるのが「銀の雨」です

 

 

この曲は2弦の音で構成された

イントロと分かりましたが、やはり

下手な私はスリーフィンガーで懸命に

歌っていました。

 

 

 

松山千春が10枚目に出した「長い夜」

これも「季節の中で」と同様にオリコン

1位を獲得している。

 

 

 

この曲が意外なのは今までのフォーク調

ではなくロック調。この曲もカラオケや

スナックで良く聞いたし歌ったな。

 

松山千春「長い夜」―1981年6月11日、正座して観たザベストテン ...

 

「長い夜」はノリの良いロックサウンドと

松山千春らしいブレスの効いた名曲

だと思う。

 

 

 

特に 

♪お前~だけに~この愛を誓う~う~♫

このフレーズが気持ち良いが圧倒的な

肺活量がなければあのような歌い方は

できません。

 

 

 

とは言え私がお薦めする曲が2曲

あります。

「人生の空から」と書いて

「たびのそらから」と言います。

 

 

 

この曲は大ヒット曲「長い夜」の前作で

9枚目のシングルとなります。

「人生の空から」の歌詞です。

 

松山千春 無料画像 に対する画像結果.サイズ: 108 x 101。ソース: ameblo.jp

 

作詞 作曲 松山千春 (カポ1)

 Em         B7             Em

♪ 深く耳をすませば 朝一番の汽笛

 C  D  G   Em Am A#dim B7

 街はにわかに ざわめいて

Em        B7             Em

 遠い旅の空から 君に送る便りは

 C  D    G   Am A#dim B7sus4 B7

 力まかせの なぐり書き

     C  B7  Em   C  B7   Em

まわり道でも 旅の終わりに

  Am    Em    F#m7-5 B7   Em

君にもう一度 会えたならいいね ♫

 

 

 

この曲もスリーフィンガーで演奏されて

いますが、フルート、クラリネットなど

の管楽器がイントロ、間奏、エンディング

を気持ちよく流れています。

 

 銀の雨 松山千春 無料画像 に対する画像結果

 

またこの曲「人生の空から」は

彼の地元、北海道以外で創られた唯一曲

としてマニアには知られている1曲です。

どこで創られた曲か?私の出身県です。

 

 

 

そして紹介する曲は千春ファンでも

あまり知られていないのでは?

曲名は「もう一度」と言うボサノバ調の

しっとりとした曲です。

 

 

 

この曲は歌手の大先輩伊東ゆかりさんに

提供された曲です。伊藤さんの歌い方も

大人の上質感がありとても雰囲気が

良いですが、私は圧倒的に松山千春の

色気ある歌い方が大好きです。

 

もう一度/松山千春☆Cover by ducktail☆ - YouTubeの画像

 

なぜ、松山千春が女性目線で創る曲には

魅力があるのだろう。

よく自己陶酔型と言われる人物が存在します。

 

 

 

松山千春は正にそのタイプ。

だからこそ女性以上に女になりきり

歌えるのかもしれません。

 

 

 

最近、スリーフィンガーで松山千春の

曲を30年ぶりに弾いてみた。

指が動かない。

 

 

 

自転車のチェーンに油をさすように

指が動けばと思います。

ヤマハサイレントギターは息子に

貸したのでそろそろ昔のギターを

出そう。

 

Ovation/オベーション アコースティックギター NNS779-9 Nature ...

 

ギターコレクターではありませんが

アコギもいろいろあるので楽しいです。

私のギターについてはまたお話します。

 

 

 

お読みくださいましてありがとう

ございました。

 

何を作ろうから解放されたら時間の有効活用❣❣

 

 

 

 

 

 

ブログランキング


ブログランキング参加中!


良かった、面白かったという方は、
ランキングにポチっとしていただけると嬉しいです。



ドライブ日記ランキング


にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ
にほんブログ村

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 
管理人プロフィール

管理人:車楽

私が管理人の車楽(しゃらく)と申します。
60代になりましたが車好きで音楽好きな私です。
シニア世代ならではの楽しみたいことを発信します。
昭和、平成と定年まで働き続けた方に向けて公開しております。


⇒プロフィール詳細


ブログランキング
最近の投稿
twitter
Facebook page
カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
タグ
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
スポンサードリンク

ページの先頭へ